
40代、色々悩みは多いけれど大人の女性としてのファッションが楽しめる年代でもあります。
大人の女性でぱっと浮かぶ代表的アイテムは「タイトスカート」。
素敵だけれど、ぽっこりお腹をはじめとする腰周りや太もも周りが強調されるアイテムなので敬遠されがち・・・。これは持論ですが、腰周りにお肉がつく40代以上だからこそ、タイトスカートがセクシーに美しく着こなせる!と思います。
タイトスカート恐るるに足らず。オススメと、着こなしポイントについてご紹介します!
40代のタイトスカート 着こなしポイントは?
~下半身にボリュームがある方~
タイトスカートの縦長効果は侮れません。体型に合ったシルエットと、メリハリ効果でエレガントにセクシーに攻略しましょう。
ポイント1:ぴちぴちペンシルタイプは避けて、フラットデザインで腰周りを隠す!
下半身にボリュームのある方は、ぴったりしたペンシルタイプは避けた方が無難。ぽっこりお腹が必要以上に強調されてしまう恐れがあります。腰周りがフラットでストンとした形を選ぶと良いです。お腹を隠したいからといって、オーバーサイズのものを選ぶのもNGです。ぴったりとはまるサイズを探してください!
サイズ感がぴったりしていれば、思っている以上にすっきり着こなせますよ。
素材は薄いものは肉感を拾ってしまうので、ハリがあるものを選ぶと良いです。
ポイント2:濃い目の色と派手な柄で引き締め効果を狙う!
下半身にボリュームのある方は、インディゴブルーや黒など、はっきりした濃い目の色で引き締め効果を狙いましょう。
ウエストマークされたものや、思いきったデザインのものを選んでも。派手柄や思いきったデザインに身体が負けないので、是非トライしてみてください!派手柄に目が行く=下半身の大きさが目立たない 効果の期待大、です。
ポイント3:トップスとのメリハリを出す!
トップスをゆったりしたデザインのものにして、メリハリを出しましょう。
ビッグシルエットのトップスを合わせることで、下半身の細見え効果を狙えます。ウエストマークしたタイトスカートにINして着ると、こなれた印象になりますよ。
下半身を隠したいからといって、トップスを外に出すのはなるべく避けましょう。ビッグシルエットが悪目立ちして、余計大きく見えてしまいます!できるだけIN、あるいは前だけINを心がけてください!
40代のタイトスカート 着こなしポイントは?
~痩せ型の方~
何でも似合うとされている痩せ型さんですが、特にタイトスカートはウエスト周りの布が余って貧相に見えてしまうことも・・・。そこで、ボリュームを足すことで女性らしいシルエットを出したり、細さを活かしたコーデでスタイリッシュに着こなしてみましょう!
ポイント1:ウエストタックが入ったデザインでボリューム感を出す!
痩せ型のタイトスカートは腰周りの細さが逆効果になることも。
ウエストタックが入ったデザインなら腰周りのボリュームを出すことができて、女性らしく着こなすことができます。
トップスもボリューム感のあるものをチョイス。ぺプラム型などで腰周りをカバーすると女性らしいシルエットになります。
ポイント2:痩せを活かしてペンシル型でIラインをこれでもかと強調!
痩せ型こそペンシル型をチョイス!トップスにボリュームを持たせれば、全体が細すぎて危なっかしい印象も薄まります。ハイウエストタイプは、ウエストマークしたものを選び、トップスにゆとりを持たせればスタイリッシュに。丈はミモレ~ロングがオススメ。
共通のポイント
下半身にボリュームがある方も、痩せ型の方も、丈はミディ~ロング丈を選んで。
また適度にスリットが入っているほうが、全体のバランスが良く取れ、上品に見えます。
体型別 オススメのタイトスカートは?
下半身にボリュームのある方
全体的にストンとしたデザインで、素材が薄すぎないものを中心に選んでいます。
ナノユニバース コットンポンチタイトスカート
ストンとしたIラインのシルエットが特徴のタイトスカート。ふんわりした伸縮性のあるポンチ素材なので、肉感も抑えられます。ピッタリしすぎない絶妙なラインや、腰位置を高く見せてくれるやや高めのウエストが、スタイルアップに一役買います。大きめのサイドポケットのパッチによって、気になるヒップラインもカバーしてくれます。
脚さばきのよい、フロントスリット入りです。
INDIVI (インディヴィ) ギンガムブロッキングマリンスカート
ギンガムチェックとボタンのデザインが夏らしさを演出するスカート。無地パターンを配したブロッキングデザインがシャープさを実現します。絞り過ぎないナロータイトデザインで美しいシルエットを実現します。
Rouge vif la cle (ルージュ・ヴィフ ラクレ) ラップタイスカート
ストレッチが効いたダブルクロス素材を使用したタイトスカートです。ハイウエストデザインなので、すっきりとしてスタイルを良く見せてくれる効果も。ラップ風のデザインと、レトロな雰囲気のボタンがアクセントになっていますので、トップスをINして履くのがおすすめです。内側にスリットが隠れているので、脚さばきも良いです。
BEAMS WOMEN (ビームス ウイメン) レイビームス ベルテッド ロング タイトスカート
ラップ風デザインのサイドに深いスリットを配し、女性らしさを演出する1枚。細めのベルト使いできちんと感も十分です。
ミモレ丈なので、スリットが深くても品良くまとまります。ウエストはゴム仕様で、ストンとした形なので、腰周りもカバーできます。
痩せ型の方
細身を活かしたタイトなデザインのもの、ボリューム感をプラスしたものをチョイスしています。
UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ) UBCB カラー フロントスリット スカート
柔らかな光沢感とタイトなシルエットが上品なフロントスリットスカートです。鮮やかなカラーが目を惹きます。タイトなデザインですが、ウエスト周りにタックが入っていますので、丁度良いバランスを実現します。
歩いた時にスリットから見える足元が女性らしさをアップ。アクセントになるカラーを活かして、トップスはシンプルにまとめるとよりスタイリッシュに。
Luftrobe (ルフトローブ) ヘムチュールレースIラインスカート
ストレートなIラインがスタイルアップをアシストしてくれるスカートです。繊細なレースと裾先のチュールが絶妙にマッチして、大人の女性らしい着こなしを演出します。ブラウスと合わせて品のあるスタイリングや、カットソーと合わせてカジュアルダウンをしても上品にまとまる優秀な一着です。
BOSCH (ボッシュ) リネン調ツイル巻き風スカート
夏に最適なリネン調ツイル素材のミディ丈タイトスカート。全体的にすっきりした印象です。左前に深くタックを取って巻きスカート風に仕立てていて、腰周りにほどよいゆとりも。また前面にあしらったボタンがほどよいデザインアクセントになっています。スタンダードな形なので、トップスは何を持ってきても上品コーデに仕上がります。ボタンを活かしてウエストINか、ショート丈のトップスで着こなして。
BOSCH (ボッシュ) 《B ability》クラシカルチェックラップ風タイトスカート
Iラインシルエットが美しいラップ風タイトスカートです。ミディ丈からさり気なく覗くレッグラインがエレガントな1枚。クラシカルな雰囲気の細かい千鳥柄が、シックな大人のスタイルを演出します。ウエストの細ベルトが程よいアクセントになっています。ベルトを活かして、トップスはウエストINで着こなすと良いです。
まとめ
いかがでしたか?アラフォー以上こそタイトスカートで大人のスタイルを実現してください。
また下半身に自信がなくて敬遠していた方も、ストンとして腰周りをカバーしてくれるデザインなら、逆にすっきり見えることもありますので、是非トライしてみてください!
ボトムスのアイテムが一つ増えれば、ファッションの幅もまた一つ、広がっていきますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。